排ガスからCO₂を回収 藻で「カーボンリサイクル」実証実験
▼2025.11.27(木) 19:04
福山市で、排ガスからCO₂を回収し再利用する「カーボンリサイクル」の実証実験が始まっています。
福山市の廃棄物処理工場では、ナンノクロロプシスという微細な藻を使って排ガスからCO₂などを吸収し、
バイオ燃料などに転換する実証実験が始まっています。
福山市に本社を置く企業が県内外のベンチャー企業と共同で開発を進めていて、工場の屋外スペースで藻を培養し低コストで運用する実験だということです。
今後はコストを現在の2割程度に抑えることで、実用化を目指すとしています。