放送中! 23:45 アメトーーク! 仮面ライダー芸人🈑
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島ニュース
「毎日食べて元気に過ごして」寒さ続く県北部でみそづくり 広島
▼2025.02.19(水) 12:14
厳しい寒さが続く広島県北部では、地元で収穫された大豆や米などを使ったみそづくりが行われました。

長い期間の熟成を必要とするみそは雑菌が少なく寒さの厳しい時期に仕込むとおいしく出来ると言われています。

三次市では地元産の白大豆「あきまろ」を一昼夜、水につけて蒸したのち、米麹や塩と混ぜて、樽いっぱいに詰める昔ながらの方法でみそづくりが行われました。

河内味噌グループ 坂居君枝代表
「大豆も良いし良いのが出来んじゃないかなと思う。みそを毎日食べて元気に過ごしてほしい」

このみそはこれから一年間貯蔵庫でゆっくり熟成させた後JAの産直市や三次市内の特産品売場などで販売されます。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd