放送中! 18:30 サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん...
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島防災・災害ニュース
【台風10号の影響】③ ちゅーピープールのラストにポルノ“凱旋”公演は… 
▼2024.09.02(月) 18:55
台風の影響は夏の行楽地にも…

矢田息吹記者「こちらでは台風対策でたたんでいたテントを張りなおす作業が行われています」

台風接近で29日から臨時休園となった廿日市市のちゅーピープールでは8月31日、最後の営業に向けた準備が急ピッチで行われていました。

ちゅーピーパーク 松本 剛志常務「ぜひ最後にお越しいただいて、ちゅーピープール最後の思い出を作っていただければなと」

そして9月1日、迎えた最終日!ですが…

川村 凌記者「本日最終日のちゅーピープールの駐車場にいます。現在午後1時を過ぎたあたりだが車がずらりと並んでいます。反対側にはまだ駐車場に入れない車もいます」

駐車場内はいたるところで満車!側道に駐車しなければいけないほどのパンパン状態は園内でも…

川村記者「晴天にも恵まれ絶好のプール日和となりました。こちらにはびっしりと人が詰まっています。みなさん楽しいですか~?」

最終日9月1日の入場者は約4900人と今シーズン最多!あの台風はどこへ?と思ってしまうほどの炎天下のなか待ちに待ったプールに入場客は…

子ども「涼しいし冷たくていいです。もう晴れるだろうと心に決心していたので最高です」「もうきょうしかなかったので最終日混むだろうと思ってましたけど楽しめてよかった」

一方で一苦労するお父さんも…

親「ずーともう一日遊んでいる感じです。もう明日の仕事が心配です」

1964年に開業したこのプール。2007年に名前をちゅーピープールと変更してからは約150万人が訪れましたが、今年でその歴史に幕を下ろします。

誕生から60年、プールを訪れる人にはそれぞれの思い出がありました。

「(娘にとって)初めて流れるプールとか好きなプールがあり、いろんな楽しいプールがあったのもちゅーピープールだった。怖がりなんですけど思い切ってウォータースライダーを滑ってみたらすごい気に入って何回も行くようになった」

「今はないんですけど滝三段すべりで水着が破れたりした思い出とかあります。私も子ども時からここにきているし、子どもたちも大好きで毎年来ているので無くなるのは寂しいです」

最後を見届けた人には涙が…

「友だちと来たりいろんな人と来たりいろんなプールで遊んでそういう思い出がある。小さいころから連れてきていて私も小さいころに来ていたので妻とも来て感無量です。ありがとうと言いたいです」

尾道市因島ではポルノグラフィティの公演の開催をめぐってファンがヤキモキ…

東京から参戦した大のポルノファン細山さんは初日の中止をうけ2日目の公演情報を待っていましたが…

東京から 細山澄美さん「開催可否の判断にもう少しお時間をいただければと思います」「ファンの方々とお互いに気持ちを共有してし合っていかないと1人だとみんな泣いてしまう」

そんななか街でポルノファンと遭遇!”プチオフ会”が開かれましたがスマホが気になってしまいます。

「無駄に不安な気持ちになって悪い方向に思ってずっとSNS見続けてしまう。でもこういうことがなかったらお話しすることもなかったから、それもまた貴重なことだし未来でこんなこともあったよねって笑い話にしたい」

翌日、ポルノグラフィティのXから開催の情報が入ると、

「良かったです!!本当に良かった!!!!!地元の方が本当に良かった!と喜んでくださっていてちゃんとお祝しなきゃ!という思い出いっぱいです」

ついに!ポルノグラフィティの因島”凱旋”ライブが開催!

会場にはグッズをまとった大勢のファンの姿が…

細山さんも仲間とパシャリ!

細山さん「記憶に強く強く刻みつけられるようなライブでした。大変な中、絶対にみんなを後悔させないし、これからも絶対にファンの気持ちを次の活動につなげていこうということを全力で出してくれているステージでした」
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd