放送中! 21:00 しあわせな結婚 #6 第二部、開幕! 死者...
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島防災・災害ニュース
ひろしまマイ・タイムライン推進員 小学校で出前授業「早めに避難を」 呉市
▼2022.07.06(水) 18:26
呉市の小学校で女性の防災士による出前授業が開かれ、災害を予測し早めに避難する大切さを子どもたちに伝えました。

ひろしまマイ・タイムライン推進員 三宅由紀子さん「実は私らが住んどる広島県が日本で一番土砂災害の危険がある箇所が多いところです」

児童「えー」

一人ひとりの防災行動計画「マイ・タイムライン」を広める県職員の出前授業。

防災士の資格を持つ女性が小学3年生およそ30人に準備と避難の重要性を伝えました。

児童「これからは災害があったらマイ・タイムラインを見て行動するようにします」

三宅由紀子さん「防災は怖いというイメージよりも楽しく次につなげてもらえたらなということを心掛けて話しているので、ぜひ家庭に帰って話してほしいな」

後半ではバーチャルリアリティーの装置を着け、家でひとりのときに災害が発生した想定で避難するまでを体験しました。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd