放送中! 16:40 🈢ピタニュー 信成と巡る覆麺調査!てつじ...
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島防災・災害ニュース
災害後の課題 SDGsの視点から解決へ 中学生と高専生が合同授業 呉市
▼2022.06.23(木) 18:58
災害後に起こる地域の課題をSDGsの視点から解決しようと、西日本豪雨で被災した中学校で授業が行われました。

天応中学校の生徒80人と呉高専の生徒6人が参加した授業は、SDGsの視点から災害後に起こる課題の解決策について考えるものです。

西日本豪雨で大きな被害が出た天応地区では被災後、道路の寸断や断水などさまざまな課題が発生しました。

天応中生徒「(当時は)水が使えなくてお風呂に入れなかったり、トイレが使えなかったりした。災害を知らない人たちに教えたり、どういうことが怖いかを伝えていきたい」

この授業は5回にわたって行われ、今後生徒は災害に強い街づくりを目指し、伝承活動などに取り組む予定です。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd