放送中! 2:25 ワールドプロレスリング
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島県新型コロナウイルス関連情報ニュース
東日本大震災から9年 コロナが影 広島
▼2020.03.11(水) 19:13
東日本大震災から9年を迎えました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で様々な追悼イベントなどが中止になっています。


地震が発生した午後2時46分、県庁ではすべての職員が1分間の黙とうを捧げました。県によりますと今も119世帯297人が県内に避難しています。
発生当時気仙沼に派遣された・松浦克俊さん「9年たったんですがまだ復旧復興続いていますので1日でも早い日常の回復を祈っています」


新型コロナウイルスの影響で震災翌年から元安川・親水テラスで開かれている「追悼の集い」などさまざまなイベントが中止になりました。
一方、防災意識を高めようと県内のホームセンターなどでは減災フェアが行われています。この店舗では防災バッグやおよそ60種類の非常食を並べた専用コーナーを設置し、災害への備えを呼び掛けています。


カインズ広島LECT店・小形嵩さん「お客さん1人1人が見直していただいて今足りないものを備えていただくきっかけになれば」


この取り組みは県内の2388店舗で今月15日まで行われるということです。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd