放送中! 1:55 高田純次のセカイぷらぷら オーストラリア...
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島防災・災害ニュース
減災へ 官民データ活用
▼2019.06.17(月) 18:10
自治体や民間の公開データを有効活用し、減災などに役立てる仕組みづくりが始まりました。

【中国総合通信局 長塩義樹局長】「災害時に真に必要になるデータは何か、どういうふうに活用していくことが地域のために役立つのか」。
新たなラウンドテーブル(会議)の代表メンバーは、国の機関である中国総合通信局や地元経済団体と広島大学です。西日本豪雨のような自然災害に備えてハザードマップや気象などの公開情報を共有。減災や復旧に活用できるようデータの集約などを目的としています。
【広島大学 相原玲二副学長】「書式をきちんと統一し、それに合わせて各自治体さんにお願いをしてデータを出していただく」。
中国総合通信局によりますと、会議は年度内に4回程度開かれ、一定の結論を公表するということです。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd