放送中! 10:30 大下容子ワイド!スクランブル🈑
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
社会ニュース
友人の“投げた物”が命を… 帰省中に海に“転落”無事救助
▼2025.08.12(火) 18:49
 帰省中に海に転落した男性を無事、救助。無事に助かった一因は友人が海に投げた“ある物”でした。

 北海道小樽市の立ち入り禁止の防波堤で12日午前0時40分ごろ、夜釣りをしていた帰省中の男子大学生と友人。

 大学生がさおを振り下ろしたところ、バランスを崩して防波堤から3メートル下の海に転落しました。

友人の通報
「防波堤から1人が海に落ちた」

 その時、大学生を助けようと友人が取った行動は、持ってきていた釣りの必需品「クーラーボックス」を浮き輪代わりに海に投げ入れたのです。

 クーラーボックスで浮かぶことができた大学生は駆け付けた消防に救助され、けがはありませんでした。

 とっさにクーラーボックスを投げた友人の行動に、専門家は…。

水難学会 木村隆彦会長
「立ち入り禁止の場所に入って釣りをしてはいけない。そのうえで、今回のようにクーラーボックスなどの浮き具を投げるのは大正解。慌てて救助しようとして飛び込めば友人も溺れる可能性もありますし、水面と防波堤との落差が非常に大きく(助けても)上がることができないんです」

 水辺で遊ぶ機会も多い時期、もし水に落ちたらどうしたらいいのでしょうか。

水難学会 木村隆彦会長
「しっかりと浮き上がって呼吸を確保することです。あとは泳ごうとか考えるのではなく浮いて救助を待てということになる」
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd