放送中! 15:43 科捜研の女19 #2🈞🈖
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックス高校野球大会試合配信バスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
国際ニュース
米軍のイラン核施設攻撃は「国際法に違反せず」 NATO事務総長が主張
▼2025.06.24(火) 2:38
 アメリカ軍がイランの核施設を攻撃したことについて、NATO(北大西洋条約機構)のルッテ事務総長は23日、「国際法に違反しない」との見解を示しました。

NATO ルッテ事務総長
「イランは核兵器を保有すべきではないというのがNATOの一貫した立場だ。米国の行為(イランの核施設への攻撃)が国際法に違反するとの主張には同意できない」

 NATOのルッテ事務総長は23日、「最大の懸念はイランが核兵器を保有し、使用・配備できるようになることだ」として、アメリカ軍がイランの核施設を攻撃したことについて「国際法に違反しない」との見解を示しました。

 また、イランはウクライナへの侵攻を続けるロシアを支援しているとも指摘しました。

 24日と25日にオランダ・ハーグで開催されるNATOの首脳会議には、アメリカのトランプ大統領やフランスのマクロン大統領など加盟国の首脳らが出席を予定しています。

 トランプ大統領が加盟国に要求している防衛費をGDP=国内総生産比で5%に引き上げる案や、ウクライナ支援などを議論します。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd