放送中! 8:00 羽鳥慎一モーニングショー🈑
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックス高校野球大会試合配信バスケットボール大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹瀬賀 凜太郎野村 舞廣瀬 隼也吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
国際ニュース
「相互関税」の思惑はどこに 日本に想定以上の高い税率
▼2025.04.03(木) 11:55
 強硬な「相互関税」を発表したトランプ大統領の思惑はどこにあるのでしょうか。ホワイトハウス前から報告です。

 (小島佑樹記者報告)
 今回発表された「相互関税」の中身は、想定されていた以上に厳しいものだったと言えます。

 トランプ大統領が演説で「経済の独立宣言」とまでうたったのは、アメリカが世界の国々の食い物にされてきたという強い被害者意識があるためです。

 岩盤支持層を意識した言葉でもありますが、物価高をもいとわず、厳しい措置に踏み切ることで搾取は許さない「アメリカの強さ」を取り戻すんだという並々ならぬ意思が感じられます。

 一方で、トランプ氏はきょうの演説でも日本に対して「コメに700%の関税をかけている」と批判しました。

 日本政府から誤解を解くための説明があったとみられますが、正確性を欠く発言を繰り返したところを見ると、関税率は場当たり的な印象で、トップダウン、ストッパー不在のトランプ政権の内情がうかがえます。

 「アメリカ第一」という目的が先行し、同盟国も友好国も考慮しないトランプ政権のスタンスが改めて鮮明になった格好で、ワシントンの専門家は「長期的にみればアメリカを二流国に転落させる政策だ」と警告しています。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd