放送中! 13:45 森村誠一サスペンスシリーズ#6 唄
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックス高校野球大会試合配信バスケットボール大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹瀬賀 凜太郎野村 舞廣瀬 隼也吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
政治ニュース
トランプ関税対策めぐり…米製家電の安全基準緩和案浮上 政府
▼2025.04.02(水) 11:56
 トランプ政権は日本時間の3日朝、相互関税の導入を正式に発表します。日本政府内では交渉材料として、アメリカ製の家電の安全基準を緩和する案が浮上しています。

 (政治部・杉本慎司記者報告)
 対応にあたる武藤経済産業大臣は、アメリカ側の関税は遺憾だと強調しました。

武藤経産大臣
「米国と意思疎通の際には、日米貿易協定のこれまでの経緯に照らしても米国の関税措置は遺憾であることはしっかりこれまでも伝えてきております」

 政府は関税発動後の引き下げを視野に、アメリカからの輸入が少ないドライヤーなどのアメリカ製の家電について、安全基準を緩和することを交渉材料の一つとして検討しています。

 一方で、対米交渉に関わる担当者は「そもそもアメリカの方針が決まっていないから話もできない」とこぼします。

 このトランプ関税は引き下げ交渉が可能な、いわゆるディールの対象かどうかすら不透明で、政府内はとにかく3日の発表を見守るしかないとの声が大勢となっています。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd