放送中! 10:00 かいドキッ!もーる
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島ニュース
電動モビリティ「WHILL」導入 旅行者も住民も快適移動 広島
▼2025.06.24(火) 19:22
川村凌記者「タクシーを降りて目的地まであと少し。しかし少し距離があるときに活躍するのがこの最新モビリティです」

「つばめ交通」と「広島レンタカー」が共同で導入したのは電動の近距離モビリティ「WHILL」です。

最高速度は時速6km。免許不要で乗ることができ、歩道やショッピングモールなどでも走行できるということです。

また折りたたみも可能で、車の荷台に乗せて観光地などにも持ち運ぶことできます。

インバウンドが活性化し去年、宮島を訪れた観光客は過去最多を記録。外国人の姿も多く見かける広島…導入のきっかけはそんな外国人からの要望だったそうです。

外国人観光客「パーキンソン病であまり上手に歩けない父が大きなスクーターを使っているので、狭いスペースには入れないこともあるし、車に乗せるにはとても重いのですがこれがあれば完璧です」

操作は右手のハンドルのみ。進みたい方向に傾けることで動かすことができます。

川村記者「このようにイスとイスの間も簡単に通ることができます」

これまで県内ではホテルで導入してきましたが、タクシーやレンタカー業界での導入は中国地方で初だということです

WHILL 杉浦圭祐さん「好きなところに車で行っていただいてその場で降ろして、おじいちゃん、おばあちゃん乗りなよとそこから家族みんなで歩いて観光地を回れる。WHILLがあることでより観光地を楽しんでいただくための下地が整ったと思います」
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd