放送中! 15:43 科捜研の女19 #15🈞🈖 ▼こんや9時阿...
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島ニュース
「工場を止めてまでも…」組織の風土改革へ マツダEピースで3900人が研修 広島
▼2025.05.13(火) 19:37
組織の風土改革を進めているマツダがエディオンピースウイング広島で3900人を集めた研修を行いました。

「醤油ラーメン頼んだんですけど、みそラーメン食べたくなってみそラーメンに変えてほしいんですけど」
「そうなんですか」

ペアを組んで取り組むのは無理な要求をポジティブに回答する課題です。

マツダが現場主導での風土づくりを目指した研修で本社工場の社員ら3900人が参加しました。

ワクワクできて参加する全員が集まれる場所としてエディオンピースウイング広島で行われました。

参加者
「いろいろな人と話すことが初めてだったんですけど、いろいろ勉強になったり新しいこと知れてよかったなと思いました」

マツダ人事本部ブループリント責任者 塩見洋さん
「いろんな環境変化に備えるなかで成長出来ていくんだとそれがどうやって変えるのかというのは職場の風土、会社の風土をよくするべきだというので一番初めにこれをやるべきだと強い思いがあっていま(工場を)止めてまでもやっています」

マツダは今後も職場や部署ごとなどで同じ取り組みを続けていくということです。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd