放送中! 5:09 ピタニュー🈞 広陵・中井監督が退任詳報&...
MENU ニュース広島防災・災害広島天気政治経済社会国際スポーツエンタメスポーツスポーツTOPカープ トピックスHOMEカープ放送日程サンフレ トピックスバスケットボール 大会試合配信番組イベントアナウンサー岡本 愛衣小嶋 沙耶香榮 真樹野村 舞廣瀬 隼也森田 雄人吉岡 麗吉弘 翔渡辺 美佳動画【公式】広島ホームテレビ【公式】HOME
広島ニュース
【野球】カープ【サッカー】サンフレッチェ【バスケ】ドラゴンフライズ【スポーツ全般】勝ちグセSportseスポーツ道無料動画配信サービス
「HOMEぽるぽるTV」
広島ニュース
広島市内のスーパーに備蓄米入荷「この値段だったら」
▼2025.04.21(月) 20:36
コメ価格の高騰が続くなか広島県内のスーパーで21日、政府が放出した備蓄米が店頭に並びました。

先月入札が行われた政府備蓄米は21万トン放出され、さらに10万トンが追加され7月までに毎月売り渡されるということです。

広島市南区のユアーズ東本浦店では21日、備蓄米が入荷していました。

広島市内から来店した客「安くなっていないですね。どこも価格は高すぎる」

太田朱香記者「いま備蓄米が棚に並べられていきます」

先月から入ってきている備蓄米は、今回で3回目の入荷です。入荷量は変わらず5kg40袋が店頭に並べられました。

21日に入ってきたのは国内産のお米が複数入っているものです。

南区から来店した客「この値段だったら買って置いとこうかなと。前は玄米を買っていたんですけど」

一方、備蓄米ではないお米を買った人も。

南区から来店した客「食べたことないし、どうしようかなと思って」

備蓄米は入荷しているものの、全体の入荷数は不安定な状態が続いていて、こちらのスーパーでは去年5kgで2000円台でしたが、約2倍の4000円台となりました。

ユアーズ東本浦店 藤井嘉高店長「いまお米がとても品薄な状況が続いています。備蓄米が入ることによって品薄解消に向けて力になればと」

備蓄米の味は実際にどうなのでしょうか。購入したものを食べてみました。

太田朱香「普通のお米と変わらず、おいしいように感じます」

スーパーの店頭に並ぶようになった備蓄米。コメ価格の高止まりが続いているなかで、価格は落ち着くのでしょうか。
◀︎ニューストップ
TOP
HOME
番組一覧 ニュース スポーツ アナウンサー イベント 試写会・プレゼント 会社概要 地球派宣言
ご意見・ご感想
プライバシーポリシー
Copyright Hiroshima Home Television Co,Ltd